旅先で見ていいなと思った風景。ホテルやレストランで過ごした時間。自然やアートに触れて、感性を刺激された瞬間。そんな「非日常」を日々の暮らしに取り入れることができたら・・・エクステリア・ガーデンという空間を有効活用すれば、わざわざ旅行にいかなくても心地よい時間・空間を届けることができます。私たちはそんな「非日常」を自宅にとりいれる暮らし方をご提案させていただきます。私たち『THE GARDEN』はプロとしてエクステリア・ガーデンの新たな可能性を、人々の暮らしを豊かにするお手伝いをさせていただきますので、是非一度ご相談ください。



THE GARDEN Saitama Kawagoeの口コミ|エクステリア・庭で叶える「非日常」のある暮らし
くつろげる時間・空間を体験できる ショップ・モデルガーデン
「外構工事の相談に行ったのですが、お金がないなら来るな、というのが電話で予約した時から伝わりましたが、デザインにたけてると思い不安の中行きました。 当日も要望などを伝えましたが、その要望であれば、別の会社も見たほうがいいなど、なぜかこの会社で外構工事をしない前提で話が進みました… 挙げ句の果て、デザイナーがいるのにも関わらず、この土地なら、こんなデザインもできるよなどの提案もなく、うちで工事をすると全部で1000万くらいかかるよ〜見たいなざっくりな金額で来るなオーラが全開でした。 思った以上に期待はずれで残念な気持ちでいっぱいです…」
「下記2点で信頼に欠けると感じました。 ①当初聞いていた概算金額から倍の見積もり金額での提案。 初めのヒアリングの際に概算このくらいとお聞きしたので、それであればとプランの見積りを依頼しました。 最終的に倍くらいの金額になりましたが、それでも提案を聞きますかと連絡がありました。 概算であってもギャップが大きく精度の低さは残念でした。 先方から何度か概算金額このくらいですが提案聞きますか予算合わないなら時間の無駄なのでといった意味合いの話を受けていましたが、最終的な金額は流石に予算オーバーになりました。 時間の無駄なのでというのであれば、 初めから概算金額の精度を上げていればよかったかと思います。 ②勝手に敷地内に侵入 プラン作成の為にと先方が二度自宅に来ました。 一度目は事前に連絡があったのですが、 二度目は連絡も何もなく自宅に来ました。 会ったことのある人だけでなく会ったこともない知らない人も数人引き連れて、 インターホンを鳴らすでもなく自宅敷地内に侵入しウロウロと庭を見て回っていました。 敷地の境界から眺めるだけでなく、敷地の奥の方まで入ってきており普通に怖かったです。 せめて事前連絡してください。 お会いした際は親身になって要望を聞いてくださる人柄に好感を持っておりましたが、 お会いしていない時の振る舞いが信頼に欠けました。 色々忙しいのかと思いますが、表面的にだけでなく丁寧な対応を心掛けて下さい。」
「おしゃれだと思うがハウスメーカーよりかなり値段が高い。 お金がないと、減額提案も全くなく体よく別の会社を当たれと断られる。 金持ちしか相手にしないようだ。」